本日は夏季昇級審査会。
日頃、身に付けたものを発揮しましょう!
山田先生よりご挨拶。締まりました!
来賓に親交の深い南風原町議員 照屋ひとし様。
真剣に耳を傾けていました。
空手家でもあり南風原町議員 大城優太さま
熱いメッセージありがとうございました😊
今回、4才組の息子も受験。 いつもと違う雰囲気に何かしら感じ取ってるようです。
審査開始
小さい後輩たちへ帯を結んであげる試験。 日頃より面倒見の良い先輩は1分で楽勝!
あの泣き虫だったコが随分と逞しくなって目頭が熱くなりました(T . T)
幼年組4〜5才
これは緊張する。
元気良く返事と挨拶!
日頃から徹底した効果はバッチリ!
帯結び1分以内クリア! 息子、丁寧にやり過ぎて失敗(≧∀≦) 後日、追試です。
元気いっぱいでした(≧∀≦)
幼年〜低学年組
低学年〜高学年組




高学年〜中学生組
年末の審査会に向けて模擬審査。
どんどん精度を上げていきましょう!
歴が長く全国に視点を向けている先輩達に釘付けでした。
平安5
実践型1〜3
捌き
崩し技
捌き、投げ
ペアを組んでの科目が増えてきますので互いに息を合わせクオリティを上げつつ年末に備えましょう。
合同稽古
サポーター着脱審査は1分30秒以内で余裕でクリア(≧∀≦)
組手審査はありませんが合同稽古に突入!
県大会2位、来月、全日本大会に出場する気まぐれ4才息子も少しづつ形になってきました。
2018.ジャパアスリートカップ沖縄県代表のヒメカちゃん眼光鋭い!
県大会3位のサラちゃん、力加減、上手です。
みんな一所懸命にがんばりました!
模範組手
現在、上級クラスで活躍する六年生〜中学生組に模範組手を披露して頂きました。
6連覇した強豪選手と延長戦まで追い込んだヨウくん。
四天王の一角を崩したケンスケくん小柄だけどどんどんパンチ強くなってきました。2人とも間違いなく強いですよ!
ジャパンアスリートカップ、ジュニアチャンピオンシップ沖縄県代表のスーズ&リュウスケくん。
兄妹で頑張っています。
何度も県代表として頑張っているアイキくん。
県大会3位。ジャパンアスリートカップ沖縄県代表として初出場したミユウちゃん。
成長期真っ盛りの中学生男子。 どんどん力強くなってるし、、
どんどんスピード上がって捕まえきれないし、、
ヤバイくらい強くなってきました。
普段、身体で受け止めている私が保証します。
憧れの先輩達
強い憧れの先輩に胸を貸してもらいました。
早いものでリュウスケくん胸を借りる側でしたが今じゃ貸す側になりました。 時代の流れを感じます。
先輩達ありがとうございました!!
最後に
昇級審査(兼合同稽古)これにて終了です。
町議員の皆様、保護者の皆様。
受験、参加された皆様、よく頑張りましたね!
ありがとうございました!!
三時間に及ぶ長丁場でしたが、みんなやりきった感、この笑顔で終えましたwww (≧∀≦)
終了後は4F屋上にてお楽しみの