入会案内
月会費
4歳〜高校生まで | 6,400円 |
---|---|
大学、一般以上 | 7,000円 |
朝クラスのみ | 6,500円 |
※家族、兄弟割あり。2人目以降から1人1,000円引き。
入会書類と費用
入会時に入会書類および入会金(月会費・道着・サポーター代)が必要になります。
※入会時の費用は現金でお支払い頂きます(翌々月の月会費より自動引落しとなります)。
※各費用は年齢、性別ごとに違いますので「入会費のご案内」「月謝費のご案内」をご確認ください。
入会書類
- 入会誓約書(PDFをダウンロードする)
- 顔写真(横2.5cm x 縦3.5cm)スピード写真可・カラー
- 預金口座振替依頼書(口座番号、銀行印)
※3ヶ月目以降は毎月27日(休日の場合は翌営業日)に銀行振替となります。
※休会、退会については事務処理上、希望月の前月20日までに所定の用紙にて手続きをしてください。(電話や口頭受付は不可) - ※例:8月末日退会希望→7月20日迄。
※休会費2000円(月単位)
入会費用
スポーツ保険、年会費についてはそれぞれの項目をご確認ください。
入会金 | 5,000円 |
---|---|
月謝(2ヶ月分先払い) | 12,800円(6,400円x2ヶ月) |
空手着 | 8,500円〜 ※サイズによります |
合計 | 26,300円 + スポーツ保険費(800円〜1,850円)が必要です |
入会金 | 5,000円 |
---|---|
月謝(2ヶ月分先払い) | 14,000円(7,000円x2ヶ月) |
空手着 | 10,000円 ※サイズにより値引き有り |
合計 | 29,000円 + スポーツ保険費(1,850円)が必要です |
入会金 | 5,000円 |
---|---|
月謝(2ヶ月分先払い) | 13,000円(6,500円x2ヶ月) |
空手着 | 10,000円 ※サイズにより値引き有り |
合計 | 28,000円 + スポーツ保険費(1,850円)が必要です |
スポーツ保険
当道場では全ての会員に公益財団法人スポーツ安全協会のスポーツ保険加入を義務付けしております。
加入費用は800円〜1,850円(年1回払い)です。
年会費
毎年3月末は月会費+スポーツ保険+年会費3,000円が振替されます。
年会費はクーラーの維持費や消耗品として使用されます。
スケジュール

月謝は4歳〜中学生まで:6,400円
高校生以上:7,000円
朝クラスのみ:6,500円
※家族、兄弟割あり。

※土日祝日は休館。また大会及び各イベント明けは振替休日となります。
空手で遊ぼう!クラス
4才〜就学前のチビッコたちを中心に空手道への入り口となるクラスです。
ヘンナーハジカサーさんも多いので一番の目標は場慣れすること!
空手のみならず色んな運動をしながら空手の入り口を目指そう。
ビギナークラス(5才〜6年生)
準備体操〜基本稽古〜ミット〜補強トレーニング〜型稽古〜組手まで幅広く指導するクラスです。
しっかりと目標を持たせて、小さな成功と小さな自信を実感して、道場で学んだことを社会、学校生活に反映出来るよう根気よく指導しております。
少年部(スタンダード)クラス(年長〜6年生):火、木、金
地区大会といった大会を目標に年齢様々なコが集まって協調性を磨き、より一つ上を狙うクラスです。
小学生・一般部合同ステップアップクラス:金曜日 20:00〜21:30
- 子供は師範の許可を得た者のみ参加可能なクラスです。
- 子供も大人もお互いにピシッと気を引き締めるクラスとして好評です。
- このクラスから県大会入賞、全国へと目指して行きます。
一般部(中学生〜):月曜・水曜 20:00〜21:30
中学生以上が参加するクラスです。
中学・高校生は大人と一緒に練習することで社会へ出る前にしっかり礼儀やマナーを身につけます。
大人はさまざまな年齢の仲間と練習をすることで、第二の青春を取り戻してください。
おはよう空手クラス:火曜・木曜 10:00〜11:00
一般部(社会人)を対象にしたクラスです。朝から空手でいい汗をかきましょう!
火曜日は初心者クラスです。
フリー(自主トレ)
一般部(社会人)は毎日朝10:00から夕方まで、自主トレ時間として自由に道場を使用していただけます。トレーニング設備も充実。
忙しいママさんへ
夕方の時間は忙しく、赤ちゃん連れなので別の時間に入会案内を受けたい、または申し込みをしたい、うちの子について相談がしたい、という場合は日中や土日祝日でも対応可能です。

責任者が日中、事務所におりますので忙しいママに合わせて時間の調整が可能です。
お気軽にご相談ください。098-955-7764(トウバル)
