入場制限やブロック分け、無声援、極力、無観客開催で寂しい気もしましたが、、
久しぶりのワクワクドキドキ、ピリっとした感じが心地良かったです。やっぱりイベントは大事。
イベントに参加すると成長する

▶️幼稚園 上級
優勝🥇畦元シンタロウ
▶️二年生 初級
優勝🥇 友利ユウア
準優勝🥈 新垣タクト
▶️三年生 初級
優勝🥇 眞喜志イチト

▶️小6中一 上級クラス
準優勝🥈 新垣ミユウ

▶️中二、中三 上級
優勝🥇 齋藤アイキ
三位🥉 田場リュウスケ
▶️オヤジクラス 上級
優勝🥇 桃原アキヨ

↑沖縄代表権獲得者
ジュニア部門、上級クラスで優勝、準優勝者には出場権が与えられます。
・畦元シンタロウ
・新垣美優
・齋藤アイキ
入賞された皆さん、おめでとうございます㊗️
残念だったコもまた次、頑張りましょう!
祝勝会
急遽、段取りしてくれたミオさん、アゼモトさんありがとうございました。コロナの兼ね合いで二の足を踏んでいた私を押してくれてありがとうございます。

お差入れありがとうございました!
楽しかったですねー!

今大会も沢山のドラマがありましたが、コロナ渦のなかでも開催された主催者には深く感謝申し上げます。
いやー、ほんと面白かった。

齋藤アイキくん、絶好調で見応えありました。
美優ちゃんvs全国制覇の猛者 面白かった。
まさかのユウア🥇 今後の人間関係が面白くなりそうです。

往年の名選手、私と同年代の新城かあちゃん選手が久しぶりの復帰! ぶっちぎって優勝🥇だし流石。
名門八木道場の八木先生とピリっとした決勝戦の空気がとても良かったです。あの怖い顔、オーラを醸し出すのはさすがでした。

一緒に写真撮りましたが、、
八木先生が優勝したように見える
さすが持ってます🤣
コロナ渦のなかドキドキワクワクの県大会。選手に夢と希望を。と開催頂きました主催者スタッフ皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様も大変、お疲れ様でした!
コメント