1. TOP
  2. 2017年
  3. 9月

ブログ一覧:

お土産いただきました。

2017年9月29日

那覇、南風原、八重瀬町の空手道場 琉心塾です。
【幼/少年Cクラス】
本日も元気いっぱいでした。ハイキックの打点が高いミユ、タツキ流石です。
あの柔軟性が羨ましい。。

大会に向けた稽古でしたがユウリが絶好調です!
アイキ、ケンスケくんにお手本を示してもらいましたが、わかりやすかったようで早速、反映していました。

入会当初よりも笑顔が増えてきたチュラ&レオ兄妹。
しっかり目標を定めきれたらギューンと伸びそうです。

空手歴7年。落ち着きがり、面倒見も良く、県大会3位に食い込んだリュウスケ先輩に琉心塾ワッペンを贈呈しました。
今後とも頑張ってくださいね!

最後に里帰りしていたヨハクくんからみんなへお土産を頂きました。
中国の縁起物の品だそうです。ありがとうございました⭐︎

カテゴリー:幼/少年Cクラス

ご報告

那覇、南風原、八重瀬町の空手道場 琉心塾です。
【ご報告】
第二子が女の子と判明しました。
長男を出産した時よりも今回はつわりや体調キツそうでしたが少しづつ落ち着いてきました。

今後、夫として万全のサポートをしたいと思います。
予定日は12月前後と思われます。
予定日前後は各大会、昇級審査や忘年会といった行事が目白押しです。
皆様には急なスケジュール変更があるかもしれません。
ご容赦くださいませ。
特に一般部クラスにつきましては振替稽古etc..対応させていただきます。

カテゴリー:今日の息子と娘

後半戦

2017年9月28日

那覇、南風原、八重瀬町の空手道場 琉心塾です。
【月曜、選手クラス】
毎週、月曜日は大会に特化した選手クラスです。
昨年、壊れたビデオに代わって新しいビデオカメラ購入しました!

久々の撮影なのでいいとこ見せようと子供達も大技連発でした!
後半は各自、動きのチェック。
普段のCクラスは人数が多過ぎて撮影するのが大変ですが、選手クラスは撮りやすく集中して研究がしやすいです。

【幼/少年Cクラス】
本日のCクラスは低学年が多く集まりましたw
基本稽古はしっかりと声を大きく!
ライムくん頑張っていましたっっw

高学年にミットをもらい、コンビネーションの練習。
いい音が響きました。

さて、年内の大会も後半を迎えました。
各大会の締め切りが迫っております。
早めの提出お願いいたします。
・11/19(日)WKO沖繩空手道新人戦 〆切10/10(火)迄
http://ryushinjuku.ti-da.net/e9915799.html
・11/26(日)中北部大会(女子選手のみ)〆切10/24(火)迄
http://ryushinjuku.ti-da.net

カテゴリー:幼/少年Aクラス / 幼/少年Bクラス / 幼/少年Cクラス

中北部大会のご案内

那覇、南風原、八重瀬町の空手道場 琉心塾です。
【第20回極真中北部大会のご案内】
日時:11月26日(日)
   11時30分集合 
   12時開会式 
   12時30分試合開始 
   16時30分終了
場所:うるま市具志川総合体育館
道場〆切日:10/24(火)迄
※女子選手のみへの案内です。
昨年の結果はここ!

カテゴリー:お知らせ

9月25日の記事

2017年9月25日

那覇、南風原、八重瀬町の空手道場 琉心塾です。
【幼/少年Bクラス】
アユム、シオン兄弟がお手伝いに来てくれました。

見学保護者に手伝ってもらってミット稽古頑張りましたよ。

【幼/少年Cクラス】
円陣を組んで基本稽古! 良い気合いが響きましたww

白帯グループはミユ、スーズお姉さんコンビにお任せ。
少しづつ覚えていこう。

シンタロウくんから帰省土産を頂きました。ありがとうございました⭐︎

【少年/一般合同クラス】
11月の大会へ向けて頑張りました!
僕は肩の調子が良くなかったので受け中心にしましたが、中学生のパワーアップが素晴らしい。

キシさんもブランクを取り戻せるよう頑張りましょう。
本日も頑張りました!

カテゴリー:幼/少年Aクラス / 幼/少年Bクラス / 幼/少年Cクラス / 一般部・合同クラス