那覇、南風原、八重瀬町の空手道場 琉心塾です。
【2016稽古納め】
・少年部&一般部合同クラス
がっつりスパー祭りでいい汗かきましたよ!
前大会で価値ある一勝をしたオウスケくんがキレッキレで絶好調でした!
ほんのきっかけ一つでギューン変わるのは悩めるお年頃の中学生ならではですね。
来年は爆発しますよ。
一般部メンバーも年末で多忙の中、頑張っていました!
・那覇道場少年部
稽古納め恒例の千本突き蹴り! やり残しのないよう目一杯、汗かきました。
女の子組、安定した号令でしたね。
よっしゃー!やりきったどー
大掃除に突入して雑巾掛けとミット清掃を担当してもらいました。
・八重瀬道場少年部
本日も参加者が多くてギューギュー詰めでした。
六年生のナリマくんを筆頭に恒例の千本突き蹴り!
ナリマくん時間かかったけどほんと逞しく変わったなぁ。
リリちゃんも号令メンバーに選出。 すこーしハジカサーはありましたが、自身の役割とテンポ良くこなしましたよ⭐︎
道場や環境に感謝の気持ちを込めて大掃除。
八重瀬っこカラー全開でフィナーレはお笑い大将が盛り上げてくれました〜。
毎週、金曜日の少年&大人合同クラスに参加している子供達は掃除が手慣れていて成長を感じました。
周囲への目配り、気配りもとても良かったですよ♩
・那覇道場一般部
来年、1〜2月に道場お引越しですので大掃除を中心に。
前半は少年部達が担当してくれたので後半は中学生〜一般部メンバーで細かく清掃しました。
道場開設12年。。 感謝の気持ちを込めて埃まみれになりました笑
大掃除がメインでしたが最後の正拳突きはビシッと締めました!!
多忙で参加できない方も多かったのでささやかながらもプチ忘年会♫
さて、皆様、大変、お疲れ様でした。2016年度は琉心塾にとって激動・団結の年となりましたが、稽古はこれにて終了です。各自の目標は達成できましたでしょうか?
来年はもっと、激動になりますよ! しっかりついてきてくださいね。
それでは本年度も大変、お疲れsまでした。
皆様、良いお年を。
【琉心塾、移転の公式お知らせはこちら!】
ブログ一覧:
2016稽古納め
2016年12月29日
カテゴリー:幼/少年Aクラス / 幼/少年Bクラス / 幼/少年Cクラス / 一般部・合同クラス / 津嘉山児童館空手クラブ / 琉心塾の動画
2017年1月〜2月のスケジュール
【2017年1月〜2月スケジュール】
1/4(水) 那覇道場 稽古始め
1/5(木) 八重瀬道場 稽古始め
1/13(火) 新道場完成予定。
1/15(日)WKO合同稽古
(※詳細が決まり次第、ご連絡致します。)
1/17(火) 新道場の完成検査→許可予定
1/21(土)22(日)
極真連合 世界大会
1/28(土)29(日) 30(月)
新道場へお引越し作業
※一般部の皆さま、お引越しお手伝い宜しく願います。
特に大きな車ある方は宜しくお願いします。
2/1(水) 新道場稼働。
(※未定 昇級&合同&新年会&道場内お披露目会)
カテゴリー:幼/少年Aクラス / 幼/少年Bクラス / 幼/少年Cクラス / 一般部・合同クラス / 津嘉山児童館空手クラブ
サンタクロース来襲!!
2016年12月28日
那覇、南風原、八重瀬町の空手道場 琉心、、、、
ではなく、本日は父ちゃんです。
今年度は新道場の建設計画でドタバタしておりましたが、クリスマスだけはしっかり父ちゃんしようと決めておりました。
そんな胸中のなか、サンタクロースが我が家にやってきました!
息子の記憶にしっかりと焼き付いたと思います。
サンタさん、ありがとうございました!!
世の中の皆様、merryXmas♩
【空手道琉心塾、移転、公式お知らせはこちら!】
カテゴリー:今日の息子と娘
新道場の姿が見えました。
那覇、南風原、八重瀬町の空手道場 琉心塾です。
ようやく、足場が解体されて新道場の姿が見えてきました。
【県内NO.1】
県内NO.1デカイ! 目立つ!
人気の津嘉山地区とスーパー隣接もあって県内NO.1の立地条件です。
【看板】
県内NO.1のエーツーサイン様と綿密な打ち合わせ、僕の想いをフルに反映して頂きました。
看板は二部工程で完成は来年度の予定です。
【フォント(文字)】
県内NO.1の書道家、竹崎先生にしっかり僕の想いを表現して頂きました。
【県内NO.1】
オリンピックにKARATEが正式種目となりどんどんメディア進出→間違いなくKARATEの社会的地位が向上します。
このタイミングで県内NO.1の立地条件に相応しい看板屋、書道家が揃いました。
Q.では、琉心塾はどうでしょうか?
A.残念ながら県内NO.1にはまだまだでございます。
実は私、県内NO.1を目指してないんですよ。
【僕が目指しているのは?】
・地域でNO.1よりも
・道場生にとってNO.1
であれば良いと思っています。
これからの琉心塾は、KARATEはどんどん注目度が高まりますので、、
「心」にネクタイと黒帯をキュッと引き締めて日々を精進していきます。
【琉心塾移転、公式のお知らせ】
http://ryushinjuku.ti-da.net/e9063234.html
カテゴリー:幼/少年Aクラス / 幼/少年Bクラス / 幼/少年Cクラス / 一般部・合同クラス / 津嘉山児童館空手クラブ / 道場の設備
ジャパンアスリートカップ
2016年12月26日