1. TOP
  2. 2012年
  3. 10月

ブログ一覧:

久々

2012年10月25日

本日の那覇道場一般クラスです。
久々に稽古に参加した鉢嶺さん。 誠実な明るいキャラクターは一気に道場の雰囲気を変えてしまします。 
休んだ分を取り戻すかのように頑張っていました。
前半に鍛錬型で悲鳴をあげてもらいました笑。 太ももガクガクです。
さらにボディの鍛えでさらに悲鳴をあげてもらいました。 
ローテーションミットで数パターン行い、涼しくなったこの時期でも汗ビッショリ。
最期に僕、真栄里くんで元立ちスパー。
一般・年内の大会は終了しましたが、来年に向けて気をぬかずに頑張っていきましょう。
お疲れさまでした。

カテゴリー:一般部・合同クラス

成長と目標

本日の那覇道場、少年部です。
前半に基本稽古をみっちり。 その後、補強メニュー&遊びを兼ねて抑え込みレスリングをしました。 
床がマット敷きだから可能なメニューですね。
子供たち笑顔で遊びまくってました笑。
ここ最近の武道くんの変わりように驚きます。 当初はおとなしい、ビビリなイメージが強かったのですが、、今ではイケイケスタイルに変貌しています。
幼稚園生の良音くん、なんでも幼稚園でライバルがいるそうです。 負けられないトコですので沢山、汗をかいて頑張ろう!
めーぐー、琉生くん、器用な面を持ち合わせていますが、今日は器用さよりも気持ちが全面に出ていましたね。
ミット稽古では竜ちゃん、楓河くんの二人が上段廻し蹴りが切れてましたね。 なんとか形になってきました。 組手にも応用出来るように頑張りましょう。
なっちゃんも負けられない相手がいますね。 さぁ、どうするか決まっていますね。
最期に中学生の一貴くんにシゴいてもらって本日の稽古は終了です。
お疲れさまでした。

カテゴリー:幼/少年Cクラス

RICE処置

2012年10月24日

那覇道場のコが運動会練習中に捻挫をしたようです。
幸い大事にはいたらなかったようです。
これまでの報告を受けていますと、空手以外のプライベート時に怪我が多いようです。
○捻挫、打撲等のRICE処置
http://www.cramer.co.jp/care/
どのスポーツにしても小さいケガはつきものです。
速やかな処置が必要とされる場合がありますのでご参考までに。

カテゴリー:お知らせ

せんぱい

八重瀬道場の帰り道、一通のメールが、、
急遽、合同稽古のお誘いを受けました。
16年ぶりに先輩の胸を御借りしました
日頃から沢山の先輩、先生方から胸を御借りして頂いております。ありがとうございました。

カテゴリー:一般部・合同クラス

大会まであと少し

本日の八重瀬道場です。
今日は中学生のつーぐーが指導補助のお手伝いをしてくれました。
とても助かりました。 ありがとうございます。
前半に型稽古。 幼稚園軍団もあと少しで覚えきれそうです。
上手な人の動きを観てしっかり真似しましょう。
それから、返事をすぐ返すコが少ないのでもう少し集中して下さい。大会も近いのスパーリングで追い込みました。
今日は丈司くんのディフェンスが調子良かったですね。
和真くんの一瞬の爆発力は凄いですが、もう少し持続出来るようにしましょう。
急成長の欧佑くん、政志郎くん。 もう一つ上の動きにも挑戦しましょう。

琉心塾 八重瀬支部

稽古日:火・木  17時〜18時30分(少年部のみ)
場所:八重瀬町字伊覇274-1(カツミ・ヨガスタジオ内)

大きな地図で見る
周辺のお店:タウンプラザかねひで東風平店、マックスバリュ八重瀬店、JAおきなわ東風平支店、すき家 507号八重瀬店、ケンタッキーフライドチキン 八重瀬店、ドラッグストアモリ八重瀬店、沖縄銀行八重瀬支店、琉球銀行東風平支店、、東風平郵便局、Aコープ 東風平店.、ピザアントレ八重瀬店、薬のあおい八重瀬店、ファミリーマートJA東風平店、、ローソン東風平宜次店。

カテゴリー:幼/少年Bクラス