押忍 琉心塾です。
本日は2011年度の稽古納めです。
帰省しているコもいたり、仕事納めで一般部の参加者は少なめですが毎年恒例の千本突き&蹴りを敢行します。 覚悟はいいですか〜。
やり残しのないよう完全燃焼、真っ白な灰になりましょう!
全員、汗だくで真っ白な灰になりました笑。
大掃除は役割分担で少年部がホウキがけ、雑巾レース。 一般部は鏡、壁、トイレ。
女子部の桑野さんが自らすすんでトイレ掃除の役を買ってでてくれました。 そして、徹底した掃除でトイレが見違えるように奇麗になってました!
みんなが集う道場へ感謝の心を込めてピカピカにしましょう!
とても奇麗になりましたね。 ありがとうございます。
今年は結果をだした人も残念な結果に終わってしまった人もいますが、来年はたくさん、稽古して心も身体もたくましくなりましょう。
練習生のみなさん、大変お疲れさまでした。
それでは良いお年を。 押忍