1. TOP
  2. 2011年
  3. 3月

ブログ一覧:

昇級審査に挑む

2011年3月30日

近々、昇級審査を受験することになった女性陣。
気合の入り方が変わってきました。 パワフルな突きにスピーディーな蹴り。
基本稽古はもちろんのこと~移動~基本型まで。
最後は自身の身を守ることを大前提とした一本組手まで。
審査まであとわずか、がんばりましょうー!!  おす

カテゴリー:一般部・合同クラス

少年部&一般部

2011年3月27日

先日の合同稽古を通して富男せんぱいとも仲良くなった奏くん。

二人ともとても楽しそうですね。

カテゴリー:一般部・合同クラス

つけ麺 ジンベエ

2011年3月24日

なかなかタイミングが合わず行けずじまいだった沖縄市知花のつけ麺 ジンベエ。
念願叶って食べてきました!
湯で時間に9分半かかるもちもち極太麺。
高濃度の豚骨魚介のつけだれは感動的なお味

ごちそうさま~

カテゴリー:グルメ

自主トレ!!

2011年3月22日

本日は春分の日。 祝日にも関わらず一般部の眞榮里くん、富男さん、勝連さん、野原くん、玉榮くんから自主トレ希望がありました。 もちろん、道場を開放いたします!
僕は事務仕事が残っているので不参加ですが、みなさん、熱いです!笑 
各自、得意パターンのミット稽古を済ませたあとはがっつりガチスパー。
さらにみっちりと補強トレーニングをこなします。  キツそー 頑張れ~!
それにしてもみんな意識が高くて忙しい人ほど時間の合間をぬって稽古や自主トレにはげみますね。

五月の全沖縄県大会が楽しみでっす。

カテゴリー:一般部・合同クラス

大会まで二ヶ月きりました!

2011年3月21日

5/15(日)に開催される白蓮会館 全沖縄県大会に向けてヒートアップしてきました。 10周年記念大会ということもあり、本土からの参加もあれば、WKO(世界組手連盟)からの参加も噂されます。
いやー、今年はグッとレベルが上がりますね。 楽しみでっす。
一般部の選手たちも士気が上がり、ハードトレーニングに励んでいます。
こちらは出稽古参加の与那嶺兄弟。  激しいスピード合戦に目がくらむほどの迫力。  いいカンジに仕上がってきてます。
最近は多忙で道場に足を運べてない玉榮くん。 持ち前のベースの強さと経験で勝ち上がって欲しいと思います。
超多忙で久々の稽古参加の宗一郎くん。   一つ一つの稽古を大事にしよう。  お仕事頑張って下さい!
四月より沖縄大学への入学も決まり入学早々に大学大会に出場するりょうまくん。  
なんか最近、アカ抜けしてハーフ顔のイケメンになってます!  この調子で大会も彼女もゲットだぜ!!

おす

カテゴリー:一般部・合同クラス